ブログにお越しいただきありがとうございます。
生命の危機的暑さと言われている中、月一のお外でYOGA。
大阪城のすぐそばにある難波宮跡公園。
都会の真ん中にある公園なんだけどここね、とても気持ちがいい。
外気温34度とか言われてますが大きな木の木陰はかなり心地いい。
ふいてくる風もいい感じ。
ヨガをしていてもじんわり汗をかく程度。
ほんと気持ちいい。
守られてる空間だなと感じる。
ヨガの後は夕方登山。
どんだけ動くね~んって突っ込み入れられますが、気温24度と10度も下界と違う。
最短コースで17時のライブカメラに写ろうということで、16時にスタートして5分前に到着。
いちおうこのコース、標準は90分です。
めちゃがんばりました。って
頑張らんでもええのにね。
まぁ変な自己満足かも(笑)
まぁ荷物は飲み物だけっていうのもあるかな。
身軽だったからね。
下りは45分って(笑)
下っているとき昔大好きだったかたの唄がふと頭をよぎる。
♪悲しくて悲しくて泣くのはつらいけどそんな時は幸せなのかもしれない。
これから幸せの波がうちよせるそれを待てばよいのだから・・・・
もし毎日が楽しいだけの日々ならば友達なんてできないかもしれない・・・♪
記憶の奥底の歌詞なのでばらばらだったけど、うん十年ぶりに思い出した歌でした。
なぜこの歌詞?って思ったけど
このところの私のキーワードなんですよね。
今を精一杯、どんな状況も楽しもう。
悲しみの底にいることも精一杯生きよう。
過去も未来も無く今。
今を精一杯楽しもうと思います。
ご縁に感謝。
自然の恵みに感謝。
お読みいただきありがとうございました。